WHY
NOAH

WHO WE ARE

Noahは引き算の教育
その子にしかない個性を伸ばします

その子にしかない個性を伸ばします。

「自分の道を自分で歩いていける力を育てたい」
それが私たちNoahの教育の原点です。

これからの時代に必要なのは、正解を覚える力より、自ら考え行動する力。
多様な価値観を受け入れ、柔軟な視野とクリエイティビティをもつ、強くしなやかな人間力です。

Noahでは、多国籍の先生たちと英語を共通言語に、日々さまざまな体験を通して、子どもたちの個性と知的好奇心を育んでいます。

WHY NOAH

1歳児から長時間

1歳児保育はNoahの保育の質の自信の表れ。保育士が作ったスクールだからこそ、低年齢でもお預かりが可能に。 1歳児から英語環境で過ごすことで、外国人への抵抗がなく、言語確立前から日本語と英語を両方聞くことで、正しい発音を感覚で身につけることができます。

他の園ではできない「経験」を重視

トラベルプロジェクト(Rainbowクラス)では、子どもたちが行き先を決めて行く園外保育や、離島体験、都内のさまざまな場所に出かける、体験を通した学びを多くご用意。Skyクラス以下でもお買い物体験や、交番訪問など年齢に応じた体験がたくさん。

英語習得率100%

Nurseryコース週5日を4年間通ったお子さんの英語習得率は100%。どのお子さんも必ず日常英会話を正しい発音でできるようになっています。 無理強いなく、楽しく生活しながら自然と英語が話せるようになる理想的な環境の中で、幼児期のうちに英語を当たり前のものとして身につけることができます。

毎日の外遊び

天気が悪くない限り、できる限り多くの外遊びを行います。クラスによっては1日2回戸外に出かけたり、公園をいくつも回ったりすることも。 遊具のある公園だけではなく、原っぱで草花を摘んだり、木登りをしたりと自然に触れる遊びを日常で行うことで、遊びの中から考える力を養います。

非認知能力を高めるカリキュラム

カリキュラムは完全オリジナルの非認知能力を高めるプログラム。教えるのではなく自分で見つけ出すよう作られているので、子どもたちは自ら学び個性を伸ばしていきます。オンリーワンの個性を大事に、情熱をもって講師が関わっていきます。

便利なサービス

スクールバスや給食の配食、おむつのサブスクなど、働くご両親にとっても便利なサービスをご用意。ご希望に合わせてご利用いただけます。

子育て支援

保育士が子育ての悩みにも的確にアドバイス。保育士はお子さんのことをよく知り尽くした上で客観的なアドバイスをくれる、オーダーメイドの育児書のような存在。 インターネットやSNSなどで育児情報を見る以上に心強いサポートをしてくれます。

連絡帳アプリサービスと写真閲覧サービス

日々のお子さんの様子やご家庭との連絡は連絡帳アプリで。保育中の写真は1ヶ月単位で写真サイトでの閲覧・購入可能。

危機管理

あらゆる場面を想定した毎月の避難訓練や、午睡中の10分ごとの睡眠チェック、散歩時の人数確認など大切なお子さんの命をお預かりしている自覚があるからこそ、「事故はない」とは思わずどんな危険もしっかり予測し予防。

国際色豊かな講師陣

さまざまな国の文化に触れて、視野を広げてほしい願いから、Noahの職員は(日本人を除き)同じ国の先生がいません。人間性を重視した穏やかで愛情豊な講師陣がお子さんとしっかり向き合い保育します。

PAGE TOP